主なチリの食材
インフォメーション

プレスリリース
2020.10.某日
コロナ禍でチリワインの日本向け輸出が32%増
おうち時間を楽しむオンラインセミナー・試飲会をチリ大使館で開催
チリ貿易振興局日本オフィスはチリのワインコンクール主催団体Catad´Or(カタドール)と共同で、チリ産プレミアムワインとナチュラルワインのオンラインセミナーおよび試飲会「Catad´Or(カタドール)...
>>詳細を見る

プレスリリース
2020.12.10
コロナ禍で⾼まるチリ⾷品の⽇本輸出は約180億ドル
今こそおうちで海外の味を楽しもう! ECサイトがオープンしました。
コロナ禍でおうち時間の過ごし方が見直され、チリワインの日本向け輸出は2020年上半期32%増加。ワインを含むチリ食品の日本への輸出は約180 億ドルに上ります。そんな中B2C ビジネスを飛躍させるEC ...トが12月10日にオープンしました。
>>詳細を見る

プレスリリース
2020.11.某日
『SDGs(持続可能な開発目標)』に向けたチリの取組み
2020 年環境パフォーマンス指数 ラテンアメリカ・カリブ諸国で1位に
「SDGs(持続可能な開発目標)」に注目が集まっている。「SDGs(持続可能な開発目標)」とは2015 年9 月の国連サミットで採択された国際目標で、環境保全や貧困・ジェンダー問題などの解決に向けた 様々な目標が設定されている。
>>詳細を見る
生命の源「チリフード」
南アメリカ南西部にある長くて細い土地であるチリは、独特の地理的、気候的、人間的な特徴があり、世界中で評価される高品質の食品を生産するための比類のない条件を作り出しています。
チリは最も透明な空と世界で最も重要な淡水埋蔵量のいくつかを持っています。また、植物検疫島に変身する独特の地理的および気候的条件もあります。
北のアタカマ砂漠、東のアンデス山脈、西の太平洋、そして最南端の南の氷床は、チリの食糧生産を害虫や病気から隔離する自然の障壁です。 気候条件も驚くべきものです。北から南にかけて、チリにはさまざまな種類の気候があります。最も重要なのは地中海タイプで、国の中央部で優勢であり、チリが幅広い食品を手に入れることを可能にします。
もう一つの重要な特徴は、先祖である人々の知恵と、何世紀にもわたって発展してきた地球と、その製品への愛を組み合わせたチリの生産者達のマインドです。彼らはまた、新しい生産プロセス、技術、革新的なトレンドを取り入れています。 その結果今日では世界中で、生命の源であるチリの食品をお楽しみいただけるようになったのです。
無害:
チリには食品を害虫や病気から隔離、保護する自然の植物検疫障壁があります。チリでは、足や口の病気、ミツバチ、フィロキセラなどの病気はありません。また、厳格な衛生管理の方針を持っています。
品質:
地理、気候、経験、プロ意識。これらの特性が組みしあった結果、チリはその品質で世界的に認知される食品を生産しています。
国際保証:
グローバル市場での評価と認識。私たちの属性と国際貿易における長い実績により、すべての大陸の消費者に保証を提供することができます。
トレーサビリティ:
厳格な品質基準の下で実行され、認定されたオファーを可能にする、製造プロセスの完全な監視体制があります。
ナチュラルフレーバー:
原産地からの純度と鮮度。非常に暖かい夏、寒い冬、肥沃な土壌、そうした気候と地理的な多くの要因から産み出された私たちの製品はまさに生命の源です。
チリ貿易振興局日本オフィス、ProChile Japanのサイトにようこそ。
日本で目にする我々の素晴らしい商品やサービスの多くは、既に皆さんが日常的に消費されているにもかかわらず、残念ながらチリ産であることがあまり認識されていません。このサイトはそんな現状を打破するべく、日本の皆さんにチリをより身近に感じていただくことを目的に立ち上げられました。
また、サステイナブルで高品質、味わい深く、愛情や才能、そして努力によって生み出されたチリの産品の特徴をご理解いただけるでしょう。
サイトの立ち上げと連動して、新たにProChile JapanのInstagramとFacebook、Cookpadのアカウント「チリ大好き」もスタートしています。是非フォローしてください。また、AmazonとYahooに公式ショップもオープンしましたので、あわせてショッピングもお楽しみください。
チリは日本の親友です。皆様への愛をこめて。
チリ貿易振興局日本オフィス代表
ハイメ・リベラ


















